阪神タイガース観戦記

このブログは阪神タイガースの試合を私見で振り返るものである。

第39戦 vs巨人7回戦【2020.8.6】

阪神甲子園球場
巨人 000 000 000 0
阪神 001 300 07X 11
本 中谷1号
○高橋1勝 ●メルセデス2勝4敗
巨人 メルセデス、沼田、宮国、田中豊、堀岡、増田大
阪神 高橋、ガンケル、望月

巨人に3連敗するという開幕以来の悪夢を避けることができた。
我らの先発は高橋遥人。
今季は左のエースになり得る存在として期待されていたが、コンディションが整わず開幕ローテから外れた。
待ちに待った復帰登板。
いかなるピッチングを見せてくれるのかと固唾をのんで見守ったが、結果は7回111球3安打1四球11奪三振無失点の満点投球だった。
11個の三振は5回までに奪ったもの。ひょっとして日本記録も出しちゃうんじゃないの、と思うくらいキレッキレだった。
おかえり遥人。
ヒーローインタビューで少しオドオドしながら、素直な心の内を話す姿はとてもかわいらしい。それでいながら、マウンドからは誰も手の付けられない球を投げる。なんとたまらないギャップだろう。
故障明けということで、すぐにローテの一員という感じではなさそうだが、9月からはきっとその歯車に加わってくれることだろう。

打線は11点取った。
神宮20点祭り以来、サッパリ打てなくなってしまったがようやく火が付いた。
8番植田が3打点。
打点を稼げない男が3点も生み出すのだから11点取れるのも納得だ。守備と走塁は水準以上のものを持っているのだから、あとは打撃のみ。スタメン起用されている今のうちに打力を向上させ、誰からも「セカンドは植田」と言ってもらえるように励んでもらいたい。

1番起用の陽川が2安打。
糸井、福留の両御大の調子がイマイチなうちに、レギュラーを取るつもりで頑張ってほしい。2年連続ファーム二冠王の実力を今こそ開花させよう。

代打王・中谷将大が代打満塁ホームラン。
シーズン20本を記録したことのある選手ですもの。このくらいやりますよ。
代打における驚異的な高打率は、間違いなくチームの大きな力になる。
開幕一軍から漏れ、鳴尾浜でくすぶっていたときは「もうおしまいかなー」なんて思いで観ていたけど、そんなことなかったね。

さて、この試合で巨人は野手の増田大を登板させた。
明らかに敗色濃厚な展開、連戦続きで無駄な投手起用は避けたい状況、というのが重なっての登板であろう。
まあ、メジャーではよく見る光景になってきたし(イチローも青木も投げた)、日本でも無いケースじゃない。デストラーデだって投げたし。
けれど、胸の内に「気に食わねぇな」という感情が湧きおこるのはなぜだろう。
15分くらい考えて出た答えは原の「こんな采配もできちゃうオレ、名将だろ?」感が透けて見えるから、というものだった。
要は原のことが1ミリも好きじゃない=大嫌いだから、ヤツのやることなすこと不愉快なわけで、この野手登板に至っては、その傲りが嫌というほど感じ取れたということだ。
「好き嫌い」で結論付けるのはいかがなものかと思うが、これは私のブログだから構わないのである。
なので、戦術としての野手登板を否定するつもりはない。推奨もしないが。
矢野監督がやったならば、大いに賛同することも考えられるし。

もう一つ。
この試合の中継で、試合中に高橋遥人がインタビューに答えたのだ。
オープン戦やオールスターではみられる光景だが、シーズンの公式戦では観たことがない。
5月にチーム内の監督、コーチ、選手たちがオンラインミーティングでファンサービスとして行ってみてはどうだろうと提案して実施されたとのこと。
観ている側としては「うーん」である。
もちろん、嬉しかったファンもいただろう。仮に大逆転負けされていればその時の高橋遥人の生の声は、ヒーローインタビューの内容とは違ったものになっただろうし、意味のないことではない。
ただ、インタビューはなくとも、広報からのコメントは入る。わざわざ試合中にカメラを回してまで取ってくるほどのコメントはあまり期待できない。
根底に「ファンサービス」という考えがあるのであれば、慣れない試合中のインタビューよりも、通り一遍な内容になりがちなコメントそのものに工夫を凝らすことのほうがよっぽどファンに還元できる気がするが、どうだろう。

第38戦 vs巨人6回戦【2020.8.5】

阪神甲子園球場
巨人 001 003 000 4
阪神 000 000 010 1
○戸郷4勝2敗 ●藤浪3敗 S中川1敗5S
巨人 戸郷、高梨、大竹、中川
阪神 藤浪、小川、能見

藤浪晋太郎の3度目の登板も黒星に終わった。
だが、その内容は登板回数を重ねるごとに良くなっている。
彼の復活には「勝ち」が最大の良薬な気もするが、下手に良薬を打ち続けると感覚がマヒしてバカになってしまうこともある。このくらいが良いのかもしれない。藤浪本人もファンもまだ我慢の時期だ。
8回113球4安打1四球7奪三振4失点(自責点1)。
6表の3失点は自らの失策をきっかけに奪われたもの。悔やまれる場面だったが、これも野球。ミスをしないチームが勝つのだ。地道に守備力向上に向けて練習をするしかない。
イムリーとなった岡本の飛球を糸井がキャッチできなかったのも、本当はとても悔しいが、身体を万全の状態にしておくのもプロの務め。ケガしがちな糸井を使わざるを得ない状況もチームの総合力なのだ。

8裏に最大のチャンスを作ったが、二死満塁で4番大山はショートゴロ。
真の4番、ミスタータイガースにならんとして進みゆく大山の成長の過程を忍耐強く、辛抱強く私は見守っていくのだ。そう決めたのだ。
きっとこの悔しさが大山を大きくし、この悔しさがいずれ何倍もの大きな喜びとなってファンに還元される日が来る。そう信じている。

この試合前の巨人の円陣で北村が「相手ピッチャー藤浪さんですけど、当てられる前にしっかりバットに当てて、初回からエンジン全開でいきましょう!」と声出したことが球団の公式ツイッターで動画配信され、巨人が阪神に「失礼でした」と謝ったという出来事があった。
藤浪が死球を提供するピッチャーであることは間違いではないし、恐らく他球団でもこの手の冗談は言い合っていると思うが、今の世の中は必要以上に不謹慎を狩る傾向にあるので公式ツイッターに配信してしまったのはうかつだった。
これで藤浪が勝っていれば気持ちよかったのだが、そうならないのが悔しいところである。
とにかく、あらゆることで話題になるのが藤浪晋太郎
これも笑い話にできるよう、復活し更なる飛躍を遂げてほしい。

第37戦 vs巨人5回戦【2020.8.4】

阪神甲子園球場
巨人 101 010 040 7
阪神 000 002 000 2
本 坂本7号 北村1号 サンズ7号
○菅野6勝 ●ガルシア4敗
巨人 菅野、高梨、鍵谷
阪神 ガルシア、望月、馬場、伊藤和、小川

なぜかというか、当然というか首位を走り続ける巨人。
直接対決で勝たないことには優勝など夢のまた夢。
その夢に向けてガルシア、藤浪、高橋遥人の0勝トリオでぶつかっていく3連戦。

先陣を切ったガルシアは悪くなかったが、一発攻勢に沈んだ。
坂本へのホームラン、その前に投げたボールは絶対ストライクだったよなぁ。そしたら三振してたはずなのに…
試合を通じて、菅野もまあまあ露骨に不満げな表情を見せていたのでどちらにどうだということはないが、球審嶋田の判定はなかなかどうしてへんてこりんだった。
坂本への一発は判定へ恨み節だが、北村の一発は失投だった。
北村、昨季のイースタンで活躍したバッターなんだよな。こういうのが湧いて出てくるのが憎たらしい。
5表の大城に打たれたタイムリーもなぁ。。。

6裏にサンズの2ランホームランで「行けるかも!」という空気を作り出したが、7裏は三者凡退に終わりその空気は散っていき、8表に馬場の二塁へのフィルダースチョイス、木浪のエラーなどなどで4点を失い万事休す。
ここに来て、エラーが増え始めた。結局去年から進歩していない気がする。どうなってるんだ久慈、藤本コーチ!

菅野はそこまで良いとは思えなかったが、要所を締める投球に縮こまってしまうのはいかがなものか。
今後もタイガース戦でバシバシ投げさすだろうし、何とかして打ち負かしたい。
井上コーチの真価が問われる。

第36戦 vsDeNA9回戦【2020.8.2】

阪神甲子園球場
ベイ 100 000 000 1
阪神 000 002 01X 3
本 梶谷9号
○馬場1勝 ●平良2勝2敗 Sスアレス6S
ベイ 平良、三上
阪神 岩貞、馬場、ガンケル、藤川、スアレス

馬場がプロ初勝利。
めでたい。
清宮の外れ1位だった馬場。七色の変化球を操るという前評判だったが、プロの世界はそれほど甘いものではなく3年目にしてようやく嬉しい初白星となった。
その変化球、縦にスライドしていくボールはとてもキレがあり、もっと精度が高まれば手の付けられない投手になれる可能性を秘めている。
まだ四球で自滅する傾向があるので、そこを改善してほしい。
ほんわかとした憎めない雰囲気と気合の入ったガッツポーズは人気者になれる要素十分なので、あとは実力をもっともっとつければ。
今季はこのままリリーフとしての起用になるだろう。昨季の島本、守屋のように存在感を存分にアピールしてほしい。

先発の岩貞は7/12の登板以来、勝利から遠ざかっている。この日も5回で降板。
真の力が発揮されれば余裕で二桁勝てるピッチャー。徐々に調子を戻しつつあるが、欲しいのは白星。次の登板こそ7回くらいまでピシッと投げてほしい。

打線は6裏に4番大山が逆転タイムリー。
4番が打てば勝てるのだ。本人も「自分が打てば勝ちにつながるし、打てなかったら負ける」と自覚している。
鈴木誠也や岡本、村上にも負けない実力を持っているとファンは信じている。
大山、頑張れ。

8裏はサンズのヒットから大山死球、ボーア中飛で一死1、3塁を作り出すと、梅野のショートへの当たりが大和の本塁フィルダースチョイスを誘発し貴重な追加点。
サードランナーはサンズへの代走江越。そのポテンシャルはプロ野球関係者の誰もが認めるのに、なかなか発揮されることがないという江越。ここで、その片鱗を見せつけてくれた。
とんでもない速さで本塁へヘッドスライディングしセーフ。速さもさることながら、突っ込むタイミングも良かったのだろう。
打つほうでのチャンスはなかなか生かすことができないが、今季は走塁や守備でポテンシャルが発揮されつつある。
でも、私は4年前に4試合連続ホームラン打ったこと、忘れていないよ。
祈 打撃覚醒。

球児も徐々に投球の威力が戻ってきたように見え、ガンケルも中継ぎが板についてきた。
8月反攻とまではいかなくても5割くらいで戦っていける戦力にはなってきた。

第35戦 vsDeNA8回戦【2020.8.1】

阪神甲子園球場
ベイ 100 121 101 7
阪神 000 200 010 3
本 ソト8号 大和2号 佐野5号 宮崎7号 梶谷8号
○今永4勝2敗 ●西勇2勝3敗
ベイ 今永、パットン、石田
阪神 西勇、能見、伊藤和、小川

ここまで6戦連続クオリティスタートだった西勇輝が4本のホームランを打たれ、6回92球7安打6奪三振5失点の惨めな姿を晒した。
結局、5本のホームランを浴びての惨敗。
よく甲子園でそんなに打てるね。チームで丸ごとクスリでもやってんじゃないの?
西勇輝はエースなので、次回登板にはきっと修正して、本来の勝てるピッチャーに戻っているはず。

打つほうは4裏に梅野のタイムリーで同点に追いついたものの、勝ち越すまでには至らず相手の一発攻勢の流れを変えることができなかった。
そして、5回から7回の先頭まで7者連続三振に打ち取られる始末。これはチームとしては最長タイ記録の不名誉なことだそうな。
今永は良いピッチャーなので、こういうこともある。仕方ない。切り替えよう。

第34戦 vsDeNA7回戦【2020.7.31】

阪神甲子園球場
ベイ 000 001 200 0 3
阪神 000 300 000 0 3
本 梅野3号
ベイ 上茶谷、エスコバー、国吉、石田、山﨑、三嶋
阪神 青柳、馬場、ガンケル、スアレス、藤川

勝てなかったが負けなかった。
負けないことが大事。

梅野の調子が良く、この日も4裏に3ラン。
キャッチャーが元気なチームは強くなる傾向にあるので喜ばしい。ただ、梅野は去年も前半戦は調子が良かったものの、後半は落ちていった。今年はいかに良い調子をキープし続けられるかだろう。
今季は日程もより詰まっているので坂本、原口とうまいこと起用していってほしい。というのが私の考え。
まあ開幕当初は、投手ごとに捕手を替えて負担を分散していこうという目論見があったように思えたが、あまりにもチーム状況が悪くなり梅野でしっかりと固定する方向に落ち着いたという流れではあるのだが。
今は6番を打っている梅野だが、本当はこの打率(.343)で7か8番を打っているのが理想。木浪の奮起が待たれる。そして、糸原の離脱が悔やまれる。

その梅野の3ラン以外で得点が取れなかったので、7表に追いつかれてしまった。
山下なんぞに打たれたのは悔しい。
10表、一死1、2塁のピンチで大和のレフトへの大飛球があり、万事休す、かと思ったがサンズがスーパーキャッチ。
助っ人にありがちな諦めちゃうプレーをせず、必死にボールを追いかけ、必死に腕を伸ばした結果、グラブにボールが収まった。
サンズ、良いヤツだな。

これで6、7月が終了。
34試合16勝16敗2分。
開幕当初の惨状を考えれば相当善戦。
ケガ人もそれなりに出てきているが、何とかこらえている。
藤浪晋太郎、高橋遥人が完全に復調し、マルテ、糸原が帰ってきて、糸井が目覚めればまだまだ優勝も行ける。
頑張ろう。

第33戦  vsヤクルト9回戦【2020.7.30】

明治神宮野球場
阪神 000 000 000 0
ヤク 010 000 32X 6
○高橋1勝1敗 ●藤浪2敗
阪神 藤浪、小川
ヤク 高橋、大下

藤浪晋太郎、今季2度目の登板。
残念ながら、打線の援護が全くなく2敗目を喫した。
ただ、ピッチング自体は悪くなかった。前回よりも抜け球は多かったが、それを補って余りあるキレがあった。
奪三振は10。
ヤクルト打線は捉えきれずに苦労していた。
7回115球8安打1四球4失点。失点は4あるが、自責点は1。
ローテに入れたくなる投球だった。というより、もう立派なローテの一員だ。
自責点が1なのは7裏の失点が北條の2失策から生み出されたものだから。同期で同級生の北條が足を引っ張る展開になり、ファンとしてはツラかったが、これも野球。きっとこの悔しさを北條はどこかで晴らし、いつか甲子園のお立ち台に二人が上がる日が来る。藤浪も「ああいうところで粘れてこそ」と仲間を責めず、自らを責めた。これぞエースの自覚。
打球が手首に当たり、とても心配だが、ここまで報道が出てないところを見ると平気なのだろう。
次は甲子園で巨人戦に登板することになる。
首位相手に甲子園での復活星を期待したい。

打線は高橋に手も足も出なかった。
直球が実に良かった。なんで、タイガース戦でそういうピッチングをするかね。巨人戦でやりなさいよ。
チャンスはわずかながらに作ったが全く生かせなかった。
1表の近本の牽制死はだいぶムードを下げた。
ここのところ、エラーが増え、軽率なプレーも出始めた。
気を引き締めていきたい。

第32戦  vsヤクルト8回戦【2020.7.29】

明治神宮野球場
阪神 100 000 000 1
ヤク 000 201 000 3
本 村上5号 塩見3号
○原2勝 ●ガルシア3敗 S石山2勝1敗6S
阪神 ガルシア、能見、望月、伊藤和
ヤク 原、梅野、マクガフ、清水、石山

20点の余韻は消し飛んだ。
1表に近本二塁打、三盗、大山タイムリーで先制するも、それ以降音なし。
5安打に抑えられてしまった。
満塁のチャンスは2回あったが、そこで打てなかったのがツラかった。
まあ、得てしてこういうもの。
それにしても、糸井が普通以下のバッターになってしまっていることが心配。
どうしたんだろう。どっか痛いのかな。だったら、ちゃんと治るまで休んだほうが良いよ。逆にどこも痛いところがなくてこの有り様なのだとしたら、選手寿命が尽きたということに。。。

ガルシアは悪くなかったけど、4裏に村上に2ラン被弾。
打線は黙り込んじゃったから、こういう一発は効くね。
6裏には能見が塩見に被弾。
能見もこういうのが増えたなぁ。
中継ぎでもダメとなると、そろそろ。。。

良いところが少ない試合は暗くなってしまうね。
良いこともあれば悪いこともあるのが野球。
また明日、頑張りましょう。

第31戦  vsヤクルト7回戦【2020.7.28】

明治神宮野球場
阪神 342 406 001 20
ヤク 030 000 110 5
本 ボーア7号 宮本1号 サンズ6号 木浪2号 廣岡2号 塩見2号
○秋山3勝1敗 ●イノーア2敗
阪神 秋山
ヤク イノーア、坂本、中澤、梅野、星

初回、近本のショートゴロをエスコバーがエラー。名手と呼ばれている助っ人がミスをして、相手には嫌な空気が漂ったことだろう。
その空気がイノーアの投球ミス(フォアボール、ワイルドピッチ)を誘い、3点を先制した。3点目の木浪のライト前ヒットは「もう1点」が欲しかったところで、よく出た1本だった。

2表は近本フォアボール、サンズセンター前ヒット、大山フォアボールの満塁で我らがボーアがグランドスラム
3表は秋山のショート内野安打をエスコバーが悪送球で、秋山は二進。続く近本はセーフティバントでサード内野安打。無死1、3塁のチャンスを作り出す。ここで、ピッチャー坂本が1塁への牽制を悪送球。秋山は労せずしてホームイン。近本も3塁へ。
次の糸井はしょうもないサードファールフライだったが、サンズがライト前へのポテンヒットでさらに追加点。

1~3回まで毎回得点の9点。対するヤクルトはエラーとフォアボールを連発。この試合は必ずモノにしなければならない。

そして、4表。みたび満塁機を作ると今度はサンズがグランドスラム! 両助っ人が満塁弾を放つお祭り試合になった。

タイガースでの1試合2満塁ホームランは3度目の出来事。96/10/9の新庄&塩谷、10/5/7の城島&マートン以来だそうな。ちなみに助っ人2人の満弾競演は78/4/20の中日vs広島のギャレット&ライトル以来2度目のことだそう。ギャレットもライトルもカープ史に残る助っ人。ボーアもサンズもそうなるといいな♪

先発の秋山は2裏に宮本ごときに3ランを浴び、廣岡、塩見といった小粒プレーヤーにもソロを献上する実にもったいない投球だったが、雨の中での登板を考慮すれば及第点の出来であった。結局、大量援護に助けられ2年ぶりの完投。
9回113球9安打1四球5奪三振5失点。週頭の先発として中継ぎ陣を使わせない思いやりピッチング。

終わってみれば20点。ヤクルトは12四死球3失策。そりゃ、20点取られるよ、という戦いぶりであった。
だが、先日の中日戦もそうだが「明日は我が身」の心持ちでいよう。
勝って兜の緒を締めよう。

第30戦 vs中日9回戦【2020.7.26】

ナゴヤドーム
阪神 000 011 052 9
中日 002 100 000 3
本 福田1号 ボーア6号 大山8号
○藤川1勝2敗2S ●福2勝2敗
阪神 岩貞、能見、望月、藤川、ガンケル、小川
中日 梅津、佐藤、福、ゴンサレス、橋本

負けパターンの試合だったが、8、9回に7点を取り、逆転勝利。
強い野球だね。この強さを継続させてほしい。

先発の岩貞が良くない。前回登板も今回もパッとせず、試合を作れていない。
私が甲子園に観に行った時はとても良かったのになぁ。早く調子を取り戻してほしい。

近本が4安打2打点の活躍。
早く去年並み、それ以上に打ってほしいバッター。ようやくエンジン点火か。
5表のタイムリーでベンチのムードが上昇し、反撃への機運が高まった。
一番打者が打つとチームは勝つ。

6表はボーアのホームラン。
外角高めを振りぬきレフトポール直撃のソロ。
パワーで持っていく一撃だった。スタメン復帰してからのお目覚めの一発。
この一本で逆手への機運はさらにアップ。

そして8表。
打者一巡で5点の猛攻。
代打成績が抜群に良い(セ・リーグ現役打者でトップ)中谷の代打ヒットを皮切りに近本、植田、福留、梅野がヒットを放つ。相手の四球、失策も絡んでの大量得点で試合をひっくり返した。
9表には大山のダメ押し2ラン。

終わってみれば気持ちのいい試合となった。
中日は石川を下げて起用した溝脇がエラーしたり、イニングをまたがせた福が点を取られたり、采配が空回りしていて大変だな、と慮ってしまうほどの余裕が私にはあった。
だが、明日は我が身。
我らも気を引き締めよう。