阪神タイガース観戦記

このブログは阪神タイガースの試合を私見で振り返るものである。

順位予想【パ・リーグ】 ~2019~

パ・リーグ
1 日本ハム
2 ソフトバンク
3 ロッテ
4 西武
5 楽天
6 オリックス

 

1位は日本ハム
清宮、マルティネス、清水の離脱は痛いが、毎年巧みな用兵術でシーズンを乗り切っている印象がある。他球団と比べた時にその采配でわずかながらの差によって優勝するのではないか。
投手陣は金子と斎藤佑樹がどれだけ活躍できるかがカギだろう。リリーフ陣はヤクルトから秋吉を獲得し、厚みが増した。安定感のある抑えを固定できればさらに盤石。
打撃陣は王柏融がどれだけ打てるか。台湾史上最高打者の実力が発揮できれば、清宮復帰後の打線も更に楽しみになる。長打を期待できる大田や中田に近藤というヒットメーカーがおり、走れる西川、粘れる中島と打線は個性的で観る者をワクワクさせる。

2位はソフトバンク
選手層の厚さで他を圧倒するが、わずかの差で2位に甘んじそう。
やはりバンデンハークの出遅れと中村晃の離脱はそう簡単にカバーできないのではないか。それでも、上位争いをし続けるのがこのチームの強さ。故障組が戻り、本来のメンツが揃ったときの爆発力は凄まじそう。
個人的には下手投げの高橋礼と開幕一軍を手にした松田遼馬の活躍を見守りたい。

3位はロッテ。
石川、涌井、ボルシンガーとしっかりとした頭が3枚揃っているのは強み。新人の小島が弾ければ面白い。リリーフ陣はやや不安だが、立派な正捕手に成長した田村が引っ張り凌ぐ。
野手は何といっても藤原。開幕スタメンを手にした才能あふれる若者を応援したい。内外野共にバランスの良い選手が揃っており、ここに実績のあるレアードが入ってきたのは大きい。バルガスが活躍するようなことになればどのチームの打線にも引けを取らない。

4位は西武。
菊池雄星、浅村の穴はどんなに頑張ってもすぐには埋まらない。そこにきて榎田、松本の出遅れ。どんだけハンデを背負う気なんだというぐらいマイナス要素が揃っている。地力がどれだけあるのかが試されるシーズン。

5位は楽天
石井一久GMの積極補強策でチームは活発化したが、肝心のエース則本が前半戦絶望。完投型の投手がいないのは痛恨。この穴は埋められない。
イキの良い野手が揃い、浅村の加入で打線は厚みを増しそうだが、投手力の差で競り負ける試合が多そう。

6位はオリックス
西、金子が出ていき、ディクソンが全治不明の離脱。先発3人がいなくなった。ツラすぎる。経験の浅い投手を先発に回さざるを得ず、苦しい戦いを強いられる。吉田一、増井と後ろはある程度安定しているので、どれだけリードした局面を作れるか。
野手陣は吉田正以外に目を見張る選手はおらず、マレーロ、メネセスがコケた場合、収拾がつかない。若い力の台頭待ち、という厳しい環境だ。