阪神タイガース観戦記

このブログは阪神タイガースの試合を私見で振り返るものである。

第18戦 vsDeNA6回戦【2020.7.12】

阪神甲子園球場
ベイ 000 000 001 1
阪神 000 001 01X 2
○岩貞2勝1敗 ●平良2勝1敗 Sスアレス1S
ベイ 平良、エスコバー、パットン
阪神 岩貞、スアレス

祝有観客甲子園観戦ツアーもこれで最終日。
この日は13500円もするTOSHIBAシートの最前列に座った。普段はシーズンシートで中々座ることのできない場所。シーズンシートが無くなった今季だからこそ取れる席。記念だから、と奮発した。
しかし、負けてしまっては「記念だから」で心は収まらない。
勝ってこその13500円である。

雨にたたられた前々日、前日とは違い、天気予報に雨マークはなく濡れる心配をしなくて良いのが嬉しい。
さて、最前列からの眺めはどんなものか。
おぉ、選手が近い。
試合前のベイ選手たちがどんな表情なのかがよくわかる。

f:id:knta-0126:20200716171328j:plain

嶺井。

f:id:knta-0126:20200716171431j:plain

ソト。

f:id:knta-0126:20200716170728j:plain

開成高校の先輩と後輩。

が、私の座った117番はその隣がすぐSMBCシートであり、この1mしか距離が違わないのに約6000円の差が発生するという事実は心の中にモヤモヤを生み出した。
一律で13500円にせず、TOSHIBAシート内でも場所によって値段は変えたほうが良いのではと思った。
愚痴を言っても仕方がない。そもそも座席指定で購入するときからわかっていた事実だ。勝てば良いのだ。

f:id:knta-0126:20200716171747j:plain

頑張れ岩貞!

勝つためには先発投手がしっかりと試合を作ることである。
我らが岩貞は実にいいピッチングをしてくれた。
どうやら、自粛期間中に球児からフォームについての指導を受け、それが奏功し開幕から安定した投球を続けられているらしい。「球児さんのために」と奮闘する岩貞。泣かせるね。いい話だ。

自軍の投手が良い時は、たいてい相手の投手も良いのが世の常である。
前回の対戦(6/28)でも打てなかった平良を、この日も打ち崩せない。チャンスは作るけれどもあと1本が出ないもどかしい展開に。

f:id:knta-0126:20200717164825j:plain

なぜか打てない平良。

f:id:knta-0126:20200717171015j:plain

円陣で士気を高めるタイガースナイン。

息詰まる投手戦が展開される中、その均衡を破ったのは大山だった。
6裏、二死2塁でレフト前にタイムリーヒットを放つ。
さすが4番。
SMBCシートに座るおじさんとメガホンでのハイタッチ。

大山の活躍はこれだけではなかった。
岩貞の8回114球3安打2四球8奪三振無失点という素晴らしいピッチングに応えるのである。
8裏。
二死2塁からライト線へ運ぶタイムリーツーベース。
貴重な貴重な追加点となった。
なおもチャンスで代打福留。

f:id:knta-0126:20200717171835j:plain

代打を送られ、悔しそうに福留のオジキを見つめる江越。

しかし、ここは大山の三盗がセーフからリクエスト申請でアウト判定に覆ってしまい、チャンスを生かすことはできなかった。

f:id:knta-0126:20200717172227j:plain

無念のアウト判定。

1点差で9回に入る。
岩貞が完封を目指すかと思ったが、マウンドにはスアレスが立った。
頼んだぞ直球魔神。

f:id:knta-0126:20200717172539j:plain

常時150キロ超えのスーパー助っ人。

いきなり代打の神里にフォアボール。。。
不安だ。大いに不安だ。
が、続くソトを三振。よしあと二つ。
しかし、佐野をファーストゴロに抑えたかと思いきや、ベースカバーに入ったスアレスがまさかの捕球ミス。
一死1、2塁。
まずい。相当まずい。
打席にはロペス。
初球をレフト前へ運ぶ。神里ホームイン。1点差。
打席には宮崎。超怖い。
祈る。ただひたすら祈る。
宮崎、センターフライ。
よし、あと一つ。頑張れスアレス
打席には代打乙坂。
こんな奴に打たれんな!
初球をショートゴロ。
やったー。
勝ちました。

13500円。払った甲斐がありました。
これで3カード連続勝ち越し。

f:id:knta-0126:20200717173640j:plain

この距離感。早く正常に戻りますように…

雨で中止にもなることなく3連戦を観ることができ、しかも勝ち越す。
遠征ツアーとしては満足の3日間。
やはり、野球場で観る野球が一番楽しい。